広告

安い買い物ではなかったけど…朝の時短に電動自転車が大活躍!

electric bike

こんにちは!もる(@morumoru1426)です。

出勤する日の朝ってなんであんなに忙しいのでしょうか?

子供にごはんを食べさせて自分も着替えて…と。

やることが沢山ありすぎてほんとイライラしますよね!

そこで、購入して朝の時短になったアイテム、電動自転車をご紹介します!

子乗せ自転車って乗るの大変じゃないの?いえいえ、むしろ普通の自転車より楽ですよ!

購入してから半年以上乗ったので、メリットとデメリットもわかってきました。

正直な感想をお伝えしますので、購入を迷っている方がいたら、参考にしていただければと思います。

パナソニックの【ギュット・クルームR・DX】を選びました

我が家のギュット・クルームR・DX
↑かごカバー、レインカバー付けてます

わたしが乗っているのはパナソニックのギュット・クルームR・DXという種類。

後ろにチャイルドシートがあるタイプです。

でも前にも別売りのチャイルドシートも付けてもらい、3人乗りをしています。

自転車を止めてスタンドを立てるとハンドルが固定され、荷物や子供を乗せるときに自転車がぐらぐらしにくくなる、という機能が付いているのが特徴。

なぜギュット・クルームR・DXにしたかというと、ずばり色です(笑)

よくブリヂストンのbikkeYAMAHAのPASで迷いますよね。

わたしも自転車屋さん複数店舗回り、違いを聞いてみたりそれぞれ試乗してみたりしました。

でも多少の違いはあれど、そんなに大きな差はないのかな~と。

なので、見た目が一番気に入ったギュット・クルームR・DXに決めました。

買ってよかった点

子乗せ3人乗り自転車

時短になる

なんといっても家から保育園までの時間が短縮されるのがありがたいですね。

徒歩だと20分くらいかかるのが、電動自転車だと約8分に!本当に嬉しい!

わたしの毎日の使用距離は、実家や駅の駐輪場も合わせると片道2㎞ほど(時間にすると約10分)。

でも、バッテリーの充電は週1回で済んでいるので、今のところ充電すること自体はそんなに負担になっていません。

ちなみにバッテリーは、だいたい5年で交換が必要とのことです。

大量の荷物が運べる

保育園で使うたくさんの持ち物

保育園って荷物多いですよね。特にシーツやタオルを持っていかなければならない月曜は最悪(笑)

これを持って毎日長距離歩くのは、本当に大変です!

でも、電動自転車に乗せてしまえば重さを感じることなく楽に走ることができますよ。

休日の買い物の時、大量に買いすぎても辛い思いをせず運ぶことができてとっても便利♪

かごカバーを付けると、もっとたくさん乗せられるよ!

ちなみに、電動でアシストしてくれるからたくさん荷物を乗せても(重さの限度はありますが)たくさん走っても、そんなに疲れませんよ。

行動範囲が広がる

今までは、移動はベビーカー&抱っこ紐でえっちらおっちら歩いていたので、遊ぶ時に近くの公園しか行けませんでした。

でも、電動自転車を買ってからは少し遠い公園にも行くことが可能に!幅が広がりました♪

子供たちも、結構喜んで乗ってくれてます

また、数駅離れた区役所にも、美容院にも、バスを使わず行けるようになりました。

時間はかかりますが地味に節約にもなっている…かもしれません。

ちょっと残念な点

重くて大きい

電動自転車

ギュットのカタログによると、自転車自体の重さが31.9kgあるそうな。

なので、駐輪場から出すときや少し自転車の位置を横にずらしたいときは結構大変。

そしてコケた時はかなりつらい!

立て直しに時間がかかります。

わたしは雨の日に子供を乗せたままコケました(怪我はなし)。

自分では自転車が重すぎて起こせず、通りすがりのサラリーマン3人に手伝ってもらいました。

また、大きいので、電動自転車を何かに乗せて運ぶことは難しいです(そんな状況あまりないかもしれませんが)。

一度実家のエレベーターに自転車を乗せようとしましたが、入りきれずドアが閉まりませんでした。

また自転車の鍵がなくなったときに自転車屋さんに持っていこうとして、車(ミニバン)にも乗せようとしましたが、やはり入らず(泣)

結局軽トラに乗せて運んだよ

でもまぁ、子乗せの電動自転車である以上、こればっかりは仕方ないのかなと…。

ちなみにどのメーカーも、電動自転車は重さが30㎏以上あるみたいですよ。

駐輪場に入りづらい

駐輪場

駐輪場の種類によりますが、タイヤが入らない場合があります。

ギュット・クルームR・DXは普通の自転車に比べてタイヤが幅広なんですよね。

そのおかげで安定感のある走行ができるのですが。

一度スーパーのロックがかかるタイプの駐輪場に止めようとしましたが、前輪が入らなくてロックができませんでした。

これも構造上仕方ないですよね。

駐輪場に入らない時のために、ワイヤータイプの鍵も常備しておくと安心です!

ちなみに自転車自体の横幅も結構広いので狭い駐輪場だと、入れるのに苦労します(涙)

自転車を買う前に、ご自宅の駐輪場を確認したほうがいいかもしれませんね。

その他気になる点

子供の乗せ降ろしに時間がかかる!?

出発準備中の子乗せ3人乗り電動自転車

これは電動自転車のせいではありませんが、一応お伝えします。

子供一人を乗せる分にはそんなに気にならないかもしれません。

ただ子供が二人だと、乗せるだけで結構時間がかかります。

子供たち&自分の荷物をかごにのせ、下の子をのせ、ヘルメットを…などなど。

なかなか出発できません。

下の子を乗せている間に、上の子がどこかに行ったり遊び始めたりしてしまいます(泣)

うちに限ったことではないと思うので、はじめのうちは余裕をもって出発する方がいいですよ!

まぁでも、これは子供たちの成長と自分の慣れで解決していくのかなと感じています。

頑張りましょう(笑)

雨の日は…気をつけて!

濡れている地面に自転車が停まっているところ

雨の日も、チャイルドシートにレインカバーをつければ走行可能です。

電動自転車自体は生活防水機能がついており、普通の雨なら問題ありません。

実際雨の日に親がレインコートを着て電動自転車で移動してる方は結構見かけますよ。

わたしも軽い雨なら自転車用のレインコートを着て乗っています(コケましたが)。

が、視界が悪いし滑りやすいのでかなり注意しています。

個人的には、慣れないうちは雨の日は乗らない方が無難かと…。

でも買ってよかったよ!

普通の自転車と少し勝手が違うので上記のような注意点はありますが、それを差し引いても買ってよかったですよ。

もし電動自転車を買わずに毎日ベビーカー&抱っこ紐で保育園まで歩くと思うと…ゾッとします(笑)

もし、電動自転車に興味あるけど普通自転車と迷っているという方がいれば、購入することをお勧めします!

ちょっとペダルをこぐだけですぐにスピードが出るので、最初は少し怖いかもしれません。

でも、すぐに慣れますよ!

一緒に朝の怒濤の時間を乗り切りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児のママ。普段は経理ウーマン。
3年ぶりに職場復帰。今は時短で働いています。今育休中で復帰を不安に思っているひと、既に復帰したけど毎日へとへとで余裕がないひとのために少しでも役に立つような情報を発信していけたらと思っています。主に、子育てに関する本や時短グッズ、便利グッズを紹介します。

コメント

コメントする