本– category –
-
ワーママがつらくてつらくてどうしようもない理由
こんにちは!もるです。 毎日、家事に育児に仕事に、お疲れ様です。 この記事を見ているということは、ワーママであることにつらさを感じているということでしょうか? わかりますよ、つらいですもん…。 そこで、何がそんなにつらいのか。 つらいことを乗... -
【レビュー】エッセンシャル思考はワーママの働き方にぴったりだと思いませんか?
こんにちは! もるです。 毎日やることいっぱいで頭こんがらがってません? わたしだけですかね? いやそんなことないはず!←強引 ところで、先日エッセンシャル思考という本を読みました。 ビジネス書ですが、この考え方はワーママにぴったりだ!と思った... -
1歳のおすすめはみがき本5選!嫌がる子供の歯磨き…どうやってする?
こんにちは、もるです。 あなたは、毎日子供のはみがき(仕上げ磨き)、どうやってますか? 仕上げ磨きって、ほんとに疲れますよね…。 うちは1歳と3歳の仕上げ磨きをしていますが、特に1歳はイヤイヤ期真っ最中。 もう全力で抵抗してきます。 バタバタしが... -
【レビュー】「主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件」はむしろ夫に読んでもらいたい
こんにちは。もるです。 今育休中の方は、お子さんのお世話&家事は主に一人でしているのでしょうか? 旦那さんは積極的に家事・育児に参加していますか? あんまり…という人が多いと思いかもしれませんね。 うちもそうでした。 なんででしょう? 主婦... -
【レビュー】30代2児のワーママが「感情的にならない子育て」を読んだ結果
こんにちは。ワーママのもるです。 みなさんは、自分の子どもにイライラしたり、どなってしまったことはありませんか? 私はしょっちゅうあります…。 ・早く家を出なくちゃならないのになかなか靴を履いてくれない。 ・就寝時間をとっくに過ぎてるのに遊び...
1