-
【レビュー】「主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件」はむしろ夫に読んでもらいたい
こんにちは。もるです。 今育休中の方は、お子さんのお世話&家事は主に一人でしているのでしょうか? 旦那さんは積極的に家事・育児に参加していますか? あんまり…という人が多いと思いかもしれませんね。 うちもそうでした。 なんででしょう? 主婦... -
自転車のワイヤーロックの鍵を紛失…壊し方は?自分では対応困難です。
こんにちは! もるです。 自転車に乗る方、こんな経験ありませんか? あれっ鍵が見つからない…! ありますよね? わたしもです~(泣) でも今回は、自転車の鍵ではなくダブルロックでつけていたワイヤーロックの鍵をなくしてしまいました。 これがワイヤ... -
【体験談】2歳児も楽しめた!子連れで行くいちご狩り。持ち物や服装は?
こんにちは!もるです。 いちごの季節になりました! コンビニスイーツでもホテルでも、ストロベリーフェアをやっていますよね。 世間がいちごの雰囲気だと、なんだかおいしいいちごが食べたくなりませんか? というわけで、子連れでいちご狩りに行ってき... -
【1〜2歳向け】子供との長距離移動中の暇つぶしおもちゃ5選
こんにちは!もるです。 みなさんはGWやお盆休み、年末年始などの連休で旅行に行くことはありますか? 新幹線や飛行機に乗って帰省するという方も多いかもしれませんね。 でも…子供と長時間乗り物に乗るのって、とっても大変ではありませんか? 特に1~2歳... -
1歳でも楽しめた!子供と行くきのこ狩り。食育にもなる!?
こんにちは!もるです。 突然ですが、みなさんのお子さんは好きな歌や夢中になっていることは何ですか? うちは、ちょっと前まで3歳と1歳の息子がおかあさんといっしょの「ドコノコノキノコ」という歌にハマってました。 あまりにも繰り返し歌うので、そん... -
年子兄弟の子育てはそーんなにしんどいのか?
こんにちは!もる(@morumoru1426)です! みなさんのお子さんは兄弟(姉妹…なんでもいいけど)いますか? 何歳差ですか? わたしは、年子の兄弟を育てています。あと2週間くらいで2歳差だったんですけどね〜。 年子の兄弟って大変そうってよく言われます... -
安い買い物ではなかったけど…朝の時短に電動自転車が大活躍!
こんにちは!もる(@morumoru1426)です。 出勤する日の朝ってなんであんなに忙しいのでしょうか? 子供にごはんを食べさせて自分も着替えて…と。 やることが沢山ありすぎてほんとイライラしますよね! そこで、購入して朝の時短になったアイテム、電動自... -
朝食は簡単でいい!3歳と1歳のワーママのタイムスケジュール!
こんにちは! オフィス用のサンダルで家まで帰ってきちゃったもる(@morumoru1426)です! 今育休中の方は、毎日子育て&家事で余裕がないのに、仕事復帰なんてどうやってすればいいんだ!と思っていませんか? 確かに、ワーママはやることが多くて忙しい... -
【育休中ママ必見】スムーズな職場復帰のためにやっておくべきこと7選
こんにちは!2児ワーママのもるです。 この春3年ぶりに仕事復帰をしました。現在は6時間の時短勤務です。 今育休中の方は、 そもそも家事と育児でいつの間にか一日終わってんのにプラス仕事なんて両立可能なの!? って不安に思っていませんか? 私も思っ... -
しんどい付き添い入院であると便利なもの
こんにちは!もるです! こんなこと聞くのもなんですが、みなさんは付き添い入院ってしたことありますか? 付き添い入院とは、子供が入院する際精神の安定のために親も一緒に病室で寝泊まりすることです。 自慢ではありませんがわたしは何回もあります…。 ...